DIY

スポンサーリンク
エフェクター自作/MOD

木材の調達|エフェクターボード自作vol.3

自作のエフェクターボードを作るにあたって、木材選びのポイントをまとめました。DIYで木材を選ぶ時に共通したポイントですので、エフェクターボードにかかわらず参考になればと思います。
PC/スマホ/Wordpressあれこれ

簡単にSSDやHDDを交換する方法

サムネイルで精密ドライバーが映っていますが、今回は使わずに簡単に済ませられますのでご安心ください(笑) さて、自宅で使用しているデスクトップパソコンのSSDがこの度、容量不足でどうにもならなくなってしまい、SSDを128GBから256GBへ...
楽器/機材

ボードのサイズを決める|エフェクターボード自作vol.2

「市販のエフェクターボードが気に食わない!ならば自分で作ってしまおう!!」と、エフェクターボードを木で作ることを決めました。 木で作るメリットは、加工が簡単なこと。サイズの調整もできるし、色の変更も簡単、穴あけやエフェクター固定も百均にある...
楽器/機材

市販のエフェクターボードでは満足できない!|エフェクターボード自作vol.1

ギターやベースをやっていると、「あんな音がほしい」「でも、ここではこんな音を鳴らしたい」とエフェクターをついつい集めがち。集めたエフェクターは足元に並べて、好きな時に好きな音色に切り替えよう!とエフェクターボードを組み上げる。エフェクターボ...
スポンサーリンク